第三のビールは大増税!2023/10/02 13:52

10月1日から、
 ・ビールは減税
 ・第三のビールは増税
されましたが、結局、第三頼みの庶民にとっては大増税

第三のビールの税金が、350mlあたり 37.80円 から46.99円
何と24%もの増税です。

350mlあたり 9.19円 の増税だから、6本パックでは50~60円くらい上がるのかなぁ と思っていたら・・
何と近くのスーパーの店頭価格が、今日 813円(消費税抜き) になっていました。
9月末に 698円 だったから100円以上の値上げです。

多分、販売店の売り出し競争があって、9月末の値段が下がっていたのでしょうね。
それにしても、高くなったものです。
当方、6本パックを4つ買い置きしただけ、、
もっと買いだめしておけば良かった。

素敵な 新幹線「福井駅」2023/10/06 17:28

新幹線福井駅
来春、北陸新幹線の「金沢~敦賀」の区間が開通します。

たまたまですが、先日、北陸に行く機会があり、
福井駅に立ち寄りました。

工事は大分進んでおり、駅舎の外観が見られました。
展望デッキも立ち入り出来ましたが、、
恐竜の町だけあって、恐竜のオブジェが色々あります。

写真は、蟹を食べている恐竜!
人気スポットになりそうですねぇ

新しいテレビは機能過多?2023/10/13 16:51

New TVはGoogle TV
今週、若干衝動的に新しいテレビを買ってしまった。

本当は、シェーバーの替刃を見に行ったのだが、、
 「そろそろテレビも新しくしたいねぇ」
などど、細君と話しながら、テレビの展示場所へ・・・

平日で空いていたことも有り、店員さんの話しを聞くうちに、
だんだんその気になり、、
細君の許可も得られたので、シャープの有機EL42インチを購入!!

リビングが狭いので、42インチにしたのだが、
最新のテレビは、枠寸法がほとんど画面寸法なので、、
古い液晶37インチとほとんど同じ大きさです。

それと、、
機能満載で、まるでパソコンのような起動手続きです。
そんなに沢山の機能は要らないんだけど・・・
(Google TVらしいです。写真参照ください)

また、レコーダーも一緒に買おうと思っていたのですが、、
 「DVDを使わなければ、外付けハードディスクは如何ですか?」
と店員さんにアドバイスを受け、HDを購入
ケーブルを一本繋ぐだけで、録画できました。

世の中進んでいるなぁ、便利になっているなぁ
と感じた一日でした。

最後の献血 記念品2023/10/20 17:03

献血の記念品
(献血ポイントで戴いた血液型バッチです)


先日の午後、
外出先の駅近にある献血センターに立ち寄りました。

50歳頃に、「少しでも社会の役に」と思って始めた献血
かれこれ15年程になります。

それでも、高齢者の仲間入りをすると、、
老人のものより、若々しい血液の方が良いのでは、と思ったりします。

65歳以上の場合は、60歳から65歳の間に献血実績があれば、69歳まで献血できます。
でも、流石にそろそろ引き際と思い、先日を最後の献血に決めました。

「献血ポイントが貯まっているので、記念品に交換できますよ」
と言われ、血液型バッチを選びました。
これが最後の献血の記念になりました。

雨あられの如し フィッシングメール2023/10/21 17:50

フィッシングメール満載の画面
数ヶ月前くらいから、パソコンのフィッシングメールがとても増えています。

何処かで漏れたメールアドレスが拡散したのか?
拡散先は僅かでも、手を変え品を変えて送ってくるのか?
良く分かりませんが、非常に迷惑で不愉快です。

例えば、10/19は、数えてみたら全部で「45件」
内訳は、amazon がダントツで20件です。
あとは、ETC利用、マイナポイント、クレジットカード 等々

メールアドレスを変更したいのですが、変更手続きや変更通知をかなりの相手に出す必要があるので、尻込みしています。


最近、ネットバンキング各社からも、要注意のお知らせが多いですし、
新規振込先の、振込金額の上限が10万円になったりしています。

気をつけましょう!!