早めの父の日プレゼント~母の日便乗?~2021/05/03 18:00

昨日、息子夫婦が来訪。
母の日に便乗した、父の日プレゼントのワインを戴きました。

いやいや便乗とは失礼ですが、、
ネットによれば、”母の日に、両親にまとめてプレゼント!”
なんて記事も載っていました。

息子が結婚する前は「父の日プレゼント」など貰ったことはありませんが、、
やはりお嫁さんの気遣いでしょうか?

ありがたいものです。

昨日は、妻も気合いが入った料理を作り、四人でお昼を戴きました。
妻もお嫁さんに気遣いしていようです。

私は、良い天気と、昼飲みで、良い気分。
夕方寝してしまい、平和な一日でした。

今月のハイキング会~埼玉 鐘撞堂山~2021/05/23 20:03

新緑のハイキング
久し振りのブログです。
ブログの期間が空くのは、それなりに忙しく、充実した日々だった証左かも知れません。
(本当のところは、呑気な毎日でしたが・・・)

先週になりますが、、
埼玉県寄居町にある鐘撞堂山にハイキングに行きました。
新緑の中、心身共にリフレッシュしてきました。
帰路、日帰り温泉に立ち寄り、風呂上がりにビールを一杯・・・
至福の時間です。

コロナ禍の中、参加を躊躇う会員もいますが、
ほとんど混まない里山ですから、、
往復の交通機関に十分留意すれば問題ないと、私は考えています。

花の名前が分かるアプリ2021/05/24 13:41

ヤマボウシの花
先日、花の名前が分かるアプリをインストールしました。

特段、花の趣味がある訳ではありませんが、
登山・ハイキングなどの折に、可憐な花や高山植物に出会うと、
何の花かな? と思うことがあります。

試しに、近くの公園で見かけた”知らない花”の写真を撮って検索してみたら、、
AI機能が、「ヤマボウシかも」、との返信。
結局、最終判断は自分でするのですね。

そうか、山法師(ヤマボウシ)か。
一つ賢くなった、ような気分に浸れました。

最近不足気味の「アサブロの投稿ネタ」が増えるかも、です。