雨あられの如し フィッシングメール2023/10/21 17:50

フィッシングメール満載の画面
数ヶ月前くらいから、パソコンのフィッシングメールがとても増えています。

何処かで漏れたメールアドレスが拡散したのか?
拡散先は僅かでも、手を変え品を変えて送ってくるのか?
良く分かりませんが、非常に迷惑で不愉快です。

例えば、10/19は、数えてみたら全部で「45件」
内訳は、amazon がダントツで20件です。
あとは、ETC利用、マイナポイント、クレジットカード 等々

メールアドレスを変更したいのですが、変更手続きや変更通知をかなりの相手に出す必要があるので、尻込みしています。


最近、ネットバンキング各社からも、要注意のお知らせが多いですし、
新規振込先の、振込金額の上限が10万円になったりしています。

気をつけましょう!!