ベランダ菜園(4)2011/10/01 12:06

(ベランダ菜園)

夏を乗り越え、我が家のベランダ菜園はなかなか好調です。

しし唐辛子とピーマン
緑色の葉は、殺風景なマンションに温かみを与え、
赤色の実は、鮮やかな色づきで華やかさを加えます。

プチトマトが終わったプランターで、ベビーリーフも始めましたよ

久し振りの八甲田2011/10/08 11:51

(久し振りの八甲田)

青森出張の翌日、土曜日
レンタカーで八甲田登山

10年程前に単身赴任した青森は、第3の故郷
一人で山登りやドライブ、温泉巡りをしたものです。

八甲田は優しい山で、酸ヶ湯~大岳~毛無岱~酸ヶ湯の
周回ルートで約4時間

大岳への登りは晴れ間も垣間見えていましたが・・(写真)
下りは天候が悪く、時折霙混じりの雨
待望の毛無岱の紅葉も曇天の中、煙っていました。

帰りは、混む酸ヶ湯は避け、城ヶ倉温泉で汗を流しました。
立ち寄り湯の料金が千円。昔は確か五百円だったのにな・・・

久し振りの八甲田でリフレッシュできました。

毛呂山マラソン~登山のよう~2011/10/23 15:44

(毛呂山マラソン)

今シーズン2度目のマラソン大会
毛呂山鎌北湖マラソン10kmに参戦

昨年の書き込みに、「すごい登り坂」とあったので、
それなりに覚悟していましたが・・・
前半3kmほどが、まるで登山のような登り
車でもLギアに入れそうな上り坂でした。

0~5kmが35分、後半の下りが25分
ぎりぎり1時間切りの59分56秒でした
通常より6分くらい、余分にかかりました。

帰りに坂戸市の天然温泉で汗を流し、
心も体もすっきり、
つらい仕事(昨日も休日出勤)の合間のリフレッシュになりました。

来月はハーフマラソンです。
頑張るぞ!